採用管理の効率化に続き、CMSによる広報強化へ。 三井住友トラスト・システム&サービスの『i-web』活用

PAGETOP

採用管理の効率化に続き、CMSによる広報強化へ。 三井住友トラスト・システム&サービスの『i-web』活用
採用管理の効率化に続き、CMSによる広報強化へ。 三井住友トラスト・システム&サービスの『i-web』活用の概要

Service Category

i-web 新卒採用モデル&CMS

業種

ITシステム系

  • 採用管理の効率化に続き、CMSによる広報強化へ。 三井住友トラスト・システム&サービスの『i-web』活用

    三井住友トラスト・システム&サービス株式会社

    人事総務部 マネージャー 嬉内 順介 様

    独立系システム企業にてシステム開発を経験したのち、200611月に三井住友トラスト・システム&サービスに入社。SEとして、信託銀行の個人向け金融サービスに関する業務アプリケーションシステムの開発に従事。プロジェクトマネージャーとしても活躍する。202110月より現職。採用・育成チームのマネージャーを務める。

    (所属・内容は取材当時のものです)

採用管理の効率化に続き、CMSによる広報強化へ。 三井住友トラスト・システム&サービスの『i-web』活用

複数の就活情報サイトからの応募を一元管理し、選考管理を劇的に効率化

i-web』を導入するに至った背景についてお聞かせください。

かねてより当社は、2つの大手就活情報サイトを利用していました。しかし、それぞれからエントリーを受け付けていたため、両社の採用管理システムを使いこなしていく必要がありかなり煩雑な作業となっていました。この事務負担軽減のために選考プロセスの途中で約半数の学生に対して他方の就活ナビにエントリーし直してもらうよう応募者に依頼し、選考を一元管理するという手法をとりましたが、学生に手間を強いたことで離脱者が増えてしまいました。このような反省から、採用管理を一元化できる『i-web』を導入することになったのです。

採用管理システムの中で特に『i-web』を選定した決め手は何でしたか?

システムの使いやすさや機能の豊富さはもちろんですが、当社では以前からヒューマネージ社の適性検査『TG-WEB』を利用していたこともポイントになりました。『i-web』ではそれらの検査結果のデータもシームレスに取り込み、応募者の情報と紐づけして管理できます。その点を大きなメリットだと感じ、導入を決めました。

i-web』により、導入前の課題がどのように解決されましたか?

以前は2つの就活ナビからエントリーされた応募者情報を、Excelを使って手動で管理しており、これに大変な労力がかかっていました。しかし、『i-web』は大手各社の就活情報サイトとリアルタイム連携しており、応募者の管理を自動的に一元化できるので、業務効率は劇的に改善されました。現在は、就職情報サイトはエントリーの入り口として活用し、その後のイベント受付、選考、内定後フォローといった採用管理のすべてを『i-web』が担ってくれています。

『i-web CMS』によるマイページ戦略が採用広報のカギ

応募者とのコミュニケーションツールとしては、『i-web』をどのように活用されていますか?

応募者に対するメールやメッセージの送受信もすべて『i-web』で行っており、連絡手段を一元化できたことでとても助かっています。応募者ごと最適化された情報を表示できるマイページも、応募者とのコミュニケーションにおいて大変役立っています。特に素晴らしいのは、当社で設定したグループ分けに従ってマイページに表示させる情報を変えられること。選考状況や学生の属性に合わせて、必要な情報、伝えたい情報を見せ分けられるのは大変便利ですね。以前はこうしたグループ分けや、グループごとのメッセージ発信もすべて手動で行っていたので、相当な労力がかかっていました。就職情報サイトにもグルーピング機能はあるのですが、グループ設定の柔軟さや細かさという点では『i-web』が圧倒的に優れています。

i-web』には標準機能として『i-web CMS』が搭載されています。『i-web CMS』の活用状況はいかがでしょうか。

i-web CMS』はまだ使い始めたばかりですが、募集要項などのコンテンツをCMSで作成し、マイページに公開するなど、新たなコンテンツの制作に役立てています。これからさらに活用していこうというところではありますが、CMSを使ったマイページ戦略は、今後の当社の採用戦略において最も注力すべきポイントの一つであると捉えています。

CMSを駆使したマイページ戦略は、貴社の採用活動においてどのような位置づけにあるのでしょうか。

当社は三井住友トラスト・グループの中核IT企業として、三井住友信託銀行を中心とするグループ各社の金融サービスをITで支援しています。しかし、多くの学生にとって「金融×IT」という当社の事業内容・仕事内容は理解しやすいものではありませんし、同業他社との差別化が難しいという採用広報上の課題があるのも事実です。学生とのマッチングを図るには、事業の魅力はもちろん、会社や社員の雰囲気をしっかり伝えることが欠かせません。質の高い採用を維持するために、リアルの接点に加え、オンライン環境での情報共有の強化が必須です。

そこで重要な位置を占めるのが、マイページを通じた情報発信です。誰もが閲覧できる公式採用サイトとは別に、応募者のみが閲覧できるマイページから、より詳細で貴重な情報を発信することで、当社の魅力をしっかり伝えていきたい。そのためにも、採用管理システムと一体化した『i-web CMS』は欠かせないツールであると考えています。

豊富な成功事例に基づく積極的なサポートも『i-web』の魅力

機能面のほかに、『i-web』を導入して良かったことはありますか?

i-web』の良いところは、サポートが非常に手厚いことだと思います。わからないことがあると電話やメールで問い合わせをさせていただくのですが、ヒューマネージの担当の方がいつも迅速かつ丁寧に回答してくださるので助かっています。また、細かい設定や便利な操作方法についても営業担当の方から積極的に提案していただけているおかげで、導入後短期間で採用活動の合理化を実現することができました。

今後、『i-web』を使って実現したい採用活動のあり方や、『i-web』に期待することはどのようなものでしょうか。

採用管理の基本的な機能についてはすでに十分活用し、業務効率化を実現できたことから、今後は先ほど申し上げた『i-web CMS』をはじめとするさまざまな機能で採用活動を最適化していきたいと考えています。ヒューマネージの担当の方からは『i-web CMS』を活用したコンテンツの作り方や、さまざまなシチュエーションを想定して用意された多彩なフォーマットの活用法ついてもご提案いただいており、心強い限りです。今後はマイページコンテンツを軸とした採用戦略においても成果が出せるよう、ヒューマネージ社の豊富な成功事例に基づくご提案に期待しています。

Related Cases

Contactお問い合わせ