マイページ拡充でエントリー者が急増。 東急住宅リースが『i-web』で高める「採用の質」

PAGETOP

マイページ拡充でエントリー者が急増。 東急住宅リースが『i-web』で高める「採用の質」
マイページ拡充でエントリー者が急増。 東急住宅リースが『i-web』で高める「採用の質」の概要

Service Category

i-web 新卒採用モデル&CMS

業種

不動産業

  • マイページ拡充でエントリー者が急増。 東急住宅リースが『i-web』で高める「採用の質」

    東急住宅リース株式会社

    人事部 人材開発グループ 島田 優輝 様

    2021年、新卒入社。新卒採用の企画・運営全般に従事する。

    (所属・内容は取材当時のものです)

マイページ拡充でエントリー者が急増。 東急住宅リースが『i-web』で高める「採用の質」

業務を効率化しながら、学生の利便性も高める

まずは改めて、貴社の事業についてご紹介いただけますか。

当社は、東急不動産ホールディングス傘下にある約250社のグループ企業の内、主要5社の1社として不動産管理事業を展開しています。不動産管理の主な役割は、賃貸不動産を所有しているオーナー様から依頼を受け、その資産価値を高めること。賃貸不動産の収益性を高めるためには、多くの入居者に長く住んでいただくことが必要であるため、入居者へのフォローも大切な仕事です。業界内における当社の特長としては、ITを活用したサービス改革にいち早く取り組んでいることが挙げられます。紙媒体を電子化して契約をオンライン化することで、入居者の利便性を高めると同時に、社員の在宅ワークも普及しました。また、健康経営や社員のワークライフバランス向上にも取り組んでおり、「健康経営優良法人2022 ホワイト500」にも認定されています。

i-web』を導入した経緯についてお聞かせください。

i-web』導入の目的は大きく二つあります。一つ目は、学生の就職活動における手間を省き、利便性を向上させること。多くの企業が応募者限定のマイページを設け、学生はそこから選考応募や情報の取得を行うことがスタンダードになっていく中、『i-web』導入前の当社にはマイページがありませんでした。「エントリーの仕方がわかりにくい」と学生に感じさせることなく、スムーズに就職活動を進めていただくため、マイページ機能の充実した『i-web』に注目しました。

もう一つの目的は何ですか?

我々採用チームの業務効率化です。『i-web』導入前は応募者の管理やイベント受付などをアウトソーシングしていました。しかし、自社で直接応募者情報を管理できないため、最新情報を取得するのが遅れてしまうという課題があったのです。例えば応募者からのエントリー情報も確認するのにもタイムロスがありましたし、応募者とのコミュニケーションもリアルタイムにはできません。さらに、個人情報を外部に預けることによる情報漏洩のリスクもあり、やはり応募者情報は自社で管理するべきだと考えるようになりました。そこで、複数の就職情報サイトと連携して応募者情報を一元管理できる『i-web』を導入することになりました。

マイページ拡充でエントリー者が急増。 東急住宅リースが『i-web』で高める「採用の質」

インターンシップや選考への応募数が激増

i-web』を導入後、導入前のどのような課題が解決されましたか?

応募者管理やイベントや選考の案内・受付を『i-web』を行うようになり、まず目に見えて効果を感じたのは、インターンシップや選考への応募数が上がったことです。これには二つの要因があると思います。一つはマイページを設けたことで、学生がエントリーをしやすくなったこと。もう一つは、『i-web』のメッセージ機能を使って学生に直接アプローチできるようになったことです。参加者へお礼メッセージを送ったり、熱が冷めないうちに次のイベントのご案内ができるようになったおかげで、学生とのコミュニケーションが強化されたと感じています。実際、複数のイベントに参加してくださるリピーターも増えましたし、選考過程での離脱率も下がりました。その結果、内定までスムーズにつながる方も増えました。

新しいツールを導入したことによる戸惑いなどはありませんでしたか?

いいえ、その点も問題ありませんでした。『i-web』はUIがとてもわかりやすいので、マニュアルを読まなくてもほとんどの操作を直感的に行えます。それでもわからないところはヒューマネージの専任の担当の方が丁寧に説明してくださるので安心です。また、従来アウトソースしていた応募者管理を自社で行うことで負担が増える、ということもありませんでした。当社では複数の就職情報サイトを利用しているのですが、それらからエントリーしていただいた学生の情報はシームレスに『i-web』に入り、一元管理できます。

採用業務の効率化という点で、成果は実感されていますか?

メンバーの手間が削減されただけでなく、採用活動の質も高まったと感じています。以前は学生の情報管理をアウトソースしていたため、一部のメンバーに情報が集中する傾向がありましたが、『i-web』導入後はメンバー全員が自由にシステムにログインして情報を確認し、学生への対応ができるようになりました。おかげでメンバーの業務スキルが全体的に底上げされましたし、万が一トラブルが起きたときにもすべてのメンバーが迅速に対応できるようになりました。

テンプレート豊富なCMSでサイト制作も簡単に

今後、『i-web』を使ってどのような採用戦略を実現していきたいか、抱負をお聞かせください。

i-web』には豊富な機能が用意されているので、採用にプラスになる機能は積極的に使っていきたいと考えていますが、特に直近で活用したいのは『i-web CMS』です。東急住宅リースがどのような会社かを知っていただくきっかけとして、マイページコンテンツを通じた情報発信は今後ますます重要になってくるでしょう。『i-web』導入前は、1ページのサイトを作るのにもコーディングやデザインのスキルが必要となり、内製するのは難しかったのですが、『i-web CMS』ならWeb制作の知識がなくても簡単にページをつくることができます。

実際に『i-web CMS』を活用してサイトを制作されたご感想はいかがですか?

i-web CMS』には採用向けのテンプレートがたくさん用意されているため、誰でも簡単に見栄えの良いページをつくることができて驚いています。実際、私自身入社して2ヶ月後にはインターンシップの案内ページなどを自ら制作していました。当社が手掛ける不動産管理は学生にとってあまり馴染みのない業種ですが、実際に仕事現場に同行したインターンシップ参加者の多くは「こんなに面白い仕事だったのか!」と驚かれます。マイページを通じた情報発信を強化し、一人でも多くの方に不動産管理の魅力を伝えられればと願っています。

Related Cases

Contactお問い合わせ